イメージリンクの就労支援

イメージリンクは障害がある方の「PCを使って仕事がしたい」という希望に応える為、ICTと障害福祉の融合と、利用者様の社会参加を目指しています。


生産活動


イメージリンクでは、お客様から頂くご依頼を
実務として経験していただきます。

具体的にはデータ入力やフォーマットを利用した名刺などの作成、
そしてネットショップの在庫・受注管理や商品登録などがあります。
どの作業に取り組むかは、ご希望やスキルに合わせ、利用者様と支援員で相談しながら決めていきます。



講習


毎月、1つのテーマにそって利用者様向けの講習を行っております。
講習は事業所職員が持ち回りで担当いたします。

【ビジネスマナー】
「メール送付のキホン」「社会の仕組み」「ビジネス用語」「指示の受け方」……

【コミュニケーション】
「会話のキホン」「初対面での会話」……

※講習の内容や回数は利用者様のニーズ、事業所の運営状況などに合わせて
変更する場合がございます。



就労ステップアップコースについて


イメージリンクでは、就労継続支援B型事業所に【就労ステップアップコース】を新設しました。
期間の制限なく耐久性や継続性、就労スキルや社会性、そして特性受容とその表現を身につけ、就労を目指して
集中的に訓練を行えるコースです。

・就活の軸などを定めるための個人ワーク
・求人応募へ向けた履歴書、職務経歴書作成
・志望企業を想定した面接練習
・ハローワークや面接会への同行
などの支援を行っております。

実務や課題で培った経験を元に、自信と気持ちの余裕をもって就労を目指していただくことができます。