イメージリンクの就労支援

お問合せ



「イメージリンクの特徴」のページをお読みいただき、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお電話、もしくはお問合せフォームよりご連絡ください。

見学・体験を随時受け付けております。
まずは事業所を実際にご覧いただき、イメージリンクの雰囲気を知っていただければ嬉しいです。


見学


見学では事業所の雰囲気をご覧いただいたり、利用者様に取り組んでいただいている作業の一部をご覧いただいたりしています。
その後、別室にて事業所について改めて説明させていただいたうえで、ご質問にお答えする時間も設けております。
また、ご本人様の現在の状況や利用にあたってのご希望(こういうことがしたい/できるようになりたい……)などをお話しいただける範囲でお伺いしております。
見学は1時間ほどを予定しております。


体験

事業所で利用者様にご担当いただいている作業を実際に体験していただきます。
体験内容は見学時に伺ったご希望を加味して検討いたします。

体験後、別室にて簡単な振り返りの面談をお願いしております。
その場でご利用をお決めくださった場合は、ご利用曜日などの相談に入らせていただきます。(契約は後日行います。)
体験は1時間半ほど、その後の面談は30分ほどを予定しております。



ご利用の注意事項


  • ご利用には定員がございます。状況によってご利用いただけないことがございますのでご留意ください。
  • ご利用継続状況が不安定な方は、状況悪化防止のため、随時ご利用回数などの調整をさせていただきます。
  • データの持ち込み・持ち出しの禁止(法人の事業性質上、万が一の事故の防止のため、データの持ち込み、持ち出しは禁止しております)
  • 世帯の年収によっては利用料が発生する場合があります。
  • 他者への配慮がなされない行為や迷惑行為の禁止 (訓練にあたり、他者や業務への影響が著しい行為について、障害特性として配慮の域を超える場合は、改善のための指導を行わせていただきます。)

ご利用にあたり必要なもの


  1. 訓練等給付費受給者証(サービス開始までにお住まいの区役所にある「あんしんすこやか係」窓口にてお手続きをお願いします。)
  2. 各種手帳(医療受給者証所持の方は除く)
  3. 障害年金手帳
  4. 福祉乗車パス(所持者のみ)
  5. 処方箋・お薬手帳
  6. 印鑑(契約時・毎月の工賃受取時・個別支援計画等相談書類の承認時)